

リニューアルのポイント

Tealsホームは『自分のままで働きたい』人が集まる場所。その一員である皆さま全員が、そんな前向きで美しいマインドを持っています。会話も雰囲気も、前向きにしていきます。

Tealsホームには、様々な個性や目標を持った人が集まります。中には合わない人もいたり、大人数の会話に入るのが苦手な方も。相性の合う人と、少人数で繋がれるようにします。

リアルタイムイベントが多いTealsホーム。アーカイブが少なく場所が分かりづらいというお声もありました。そのため、常設コンテンツを増やし、置き場所も明確にしていきます。
具体的な新サービス&変更ポイント
- Discordの使い方が大幅に変化!『ホーム』らしく4つのフロアに分かれます。
- 「4Fサークルフロア」「3F交流フロア」が誕生。少人数で繋がるシステム。
- SNS・ライター・自己理解の教材がまとまった図書館ページを公開。
- みんなが見える場所では基本前向きに。ネガティブが伝播しないルールへ。
- 「アオの部屋」「2F自己実現フロア」では定期的に会員限定サービスを提供。
Tealsホーム全体イメージ
Discordのチャンネルが、
目的別に4つのフロアに分かれます。
※イラストはイメージです


各フロアの使い方
1F 運営フロア

101号室:お知らせ
運営からイベントや企画、コミュニティの改修や変更などのお知らせが届きます。通知が来たら見ておこう!
102号室:ルール、問合せ
ディスコード内の会話マナーや禁止事項が書いてあります。問合せフォームもあるので、質問・提案・退会申請はここから出来ます!
103号室:アオの部屋
(定期的に重要コンテンツ有り)
代表アオの考えていることや、皆様へのメッセージを毎週お届け。SNSでは中々発信できない、「伸びないけど大切な情報」を出していきます。また、コミュニティや会社の計画や考えも皆さんには赤裸々に共有します。
- HSPやうつ病の方に伝えたい、心理学やキャリアに関する深めの情報
- 就寝前の怒りや不安を鎮めるテクニック
- フリーランスや転職の現実
- コミュニティや会社の裏話、今後の展望
カレンダー置き場
イベントや企画の月間カレンダーが常時貼られているので、自分の予定と見比べて、参加したい日を抑えておこう!


1Fは全体への大事なおしらせが届く場所って覚えておけばいいね!



そうだね!少なくとも週1くらいはチェックして頂けると嬉しいですね。
2F 自己実現フロア


201号室:自己理解クラス
(定期的に重要コンテンツ有り)
自己理解プロファイルを進めている人/始めようと思っている人なら誰でも入れるチャンネル。仲間同士で自分のビッグファイブやMBTIの結果を見せあったり、意見をもらったり、自由に会話可能。
さらに…



これがコミュニティの会費のみで受けられるのは凄いことだね!他の方のフィードバックを見るのも役立つから、毎月見逃さないようにしよう~。



僕も皆さんのプロファイルで勉強したいので、遠慮なく聞いてください~。
202号室:キャリアクラス
(定期的に重要コンテンツ有り)
転職やフリーランスデビュー、独立を考えている人におススメのチャンネル。基本的には自己理解プロファイルをある程度完成させてから会話に入ると建設的で具体的な話し合い、相談ができます。ここでも…



ネガティブな投稿はなしで、前向きな気持ちで相談や情報共有する場所だね♪



ですです!課題やハードルも分析と対策次第でなんとかなりますからね!
203号室:インスタクラス
(定期的に重要コンテンツ有り)
Slackのインスタクラスで活動している人に加え、個人でインスタを頑張っている人も入ってOKです。頑張ってるメンバー同士交流したり、意見交換したり、学んだことをシェアしたり。ここでの目玉は、「アカウント添削サービス」です。
204号室:ライタークラス
(定期的に重要コンテンツ有り)
Slackのライタークラスで活動している人に加え、個人でブログやライティングを頑張っている人も入ってOKです。頑張ってるメンバー同士交流したり、意見交換したり、学んだことをシェアしたり。ここでの目玉は、「ブログ添削サービス」です。



インスタもブログも、自分のアカウントや記事を見てもらえるのっていいね!仕事獲得の方法まで教えてもらえるから活用しよう♪



本気で働き方を変えるために努力する方には、惜しみなくサポートします!
図書室(動画・教材)
各クラスの勉強や活動に役立つ動画や教材をまとめたWebページのリンク置き場。自分のペースで、スキルやノウハウを体系的に学べます。下記からも閲覧できます。
※自己理解クラスの図書室に入るにはパスワードが必要です。Discordの図書室の固定投稿から確認してください。
2Fセミナールーム
各クラスのセミナーやMTGが開催される場所。基本的に運営/講師が主催します。



2Fは「自分のままで働く」を実現するためのメインフロアだね!
3F 交流フロア


301号室:入会挨拶
新しく入会した方が自己紹介をする場所。通知が来たら、スタンプでお出迎えしてあげると、安心して過ごせる仲間が増えると思います。
302号室:ともだち掲示板
趣味や目標、価値観の合う人と知り合いたいならココ!自己紹介と、繋がりたい人、希望する関わり方などを書いたプロフィール画像(テンプレあり)を貼ると、誰かが話しかけてくれるかもしれません。


303号室:お仕事掲示板
仕事の受注・依頼・宣伝ができる場所です。自分の特技やスキルで誰かに貢献したい人と、コミュニティ内の信頼できる人にお仕事をお願いしたい人がマッチングできます。



3Fを上手く使うと、大人数での会話が苦手な僕でも友達が作れそうだな~!



共感、相談、雑談し合える人が一人でもいると安心できますよね。それが自分と同じHSPやうつ病の人だと、より心の壁を外してお話しできたりします。
4F サークルフロア


401号室:サークル掲示板
趣味や目標が同じ人と、グループで集まりたいならココ!サークル募集の概要が貼られているから、好みのサークルがないか探してみましょう。立上げもカンタンです!
サークルのイメージ例



















サークルに入ると、メンバーしか閲覧/発言できない鍵チャンネルが使えるようになるよ~!
402号室:光部(4月は一般公開中)
初期から存在している、だれでも入れるおしゃべりサークルです。雑談、頑張ってることの報告などなんでもOK。見る専も歓迎です



私も入っている「光部」では、特に制限なくわちゃわちゃ雑談したりします!サークルが増えるまでは、この部屋だけ一般公開してるので参考にどうぞ♪
499号室:闇部(鍵付き)
初期から存在している、秘密のサークル。Tealsホームは全体的にネガティブ発言NGですが、この部屋限定で受け入れられます。どうしても気が落ち込んでいる時、誰かに話を聞いてほしいとき、愚痴を言わなきゃ耐えられない時、駆け込みましょう。



僕が秘密のサークル「闇部」の住人です。この部屋でなら、唯一ネガティブも吐き出せるのです…。何かあれば、ぜひお越しを。
4Fボイスルーム(T~S)
誰でも自由にボイスチャットが出来る場所。
ともだち掲示板で繋がった個人同士でも、同じサークルのメンバーでも、インスタ・ライタークラスのメンバーでも、使ってOK。



ともだち掲示板やサークルで繋がっても、実際に会ったりZoomをつなぐことが重いなら、ココを自由にカジュアルに使っていいからね♪
入居者ルール
Tealsホーム6か条
- 前向きな雰囲気と会話を保ちましょう!他の人をネガティブに引きずってしまわないように…。
- マナーと礼儀を大切に。みんなが安心して過ごせる言葉遣いで話しましょう!
- 具体的な内容は口外禁止。安心できる場所を守りましょう!
- 前向きな感想は拡散歓迎。Twitterで「#Tealsホーム」をつけてくれたら、いいね押しに行きます!
- 交流せずに見るだけ・読むだけ・聞くだけでもOK!
- 運営、他メンバーへの突然のDMはNG。ともだち掲示板やオフ会で繋がった人にはOK!
禁止事項
- ビジネス営業行為。メンバーが不安になって入りづらくなってしまうかも。
- 他メンバーへの誹謗中傷。安心できる場所にしていきましょう!
- 運営や企画への不安や提案は問合せフォームへ。チャットに書くと、他の人まで不安になってしまうかも。
- その他公序良俗、法令違反、犯罪に結びつく行為などはNGです。



みんなで楽しく、前向きなコミュニティにしていこう♪